鯛野さしみのパルプンテ!!

鯛野さしみと申します。本名は藤岡と申します。秋田で兄弟で不動産やってます

浴室こーきんぐ・窓の戸車変えたけどさ~

能代2号デス

 

浴室のペンキが終わったのでパンと壁の隙間をコーキングしました

時間をおいて表面が乾いて来たので浴槽も戻してガシガシ浴槽を洗ってやりました

 

裏っかわは苔みたいに垢が貼りついてました

おえっ!!

 

その後キッチン横の腰窓を外して浴室に持って行ってがしゃがしゃ洗いましたが外側の窓の戸車が死んでます

f:id:tainosashimi:20170626191109j:plain

割れてますな

昭和55年の建物だからプラスチク製はこうなるよね~

 

仕方ないから買いに行ってくるか~

って外すのにもんっスゴイ苦労しましたw

 

まさか枠を外さないと取れないとはw

30分以上格闘してなんとか外しました

f:id:tainosashimi:20170626191408j:plain

ガラスの小口はコワイのでできればやりたくない作業デス

 

ぴゅ~ってサッシ屋さん行って戸車を買ってきました

 

ワンタッチのタイプで溝にはめ込むだけなので楽っす

f:id:tainosashimi:20170626191619j:plain

f:id:tainosashimi:20170626191943j:plain

1,080円って書いてるのにさらに消費税取られてビックリしたわw

1,080円だと税込だと思っちゃうよね~

 

 

そしてはめ込んで無事に動くようになりましたが今度は高さが合いません

 

外側だけ戸車変えたら少し高くなってしまったみたい

若干の調整はできるけどこれ以上はムリ

 

クレセントが合わね~

鍵がかけれなくなってしましました

 

仕方ない

明日もう一組戸車買いに行って内側も交換するか

 

明日は戸車交換したらほぼ掃除ですね

 

 

 

 

水道バルブ交換やりました~・方法とか工具とか部材とかいろいろ書いてます

ミニ田キャブ男がメデタク15万キロoverになりました

8888888

f:id:tainosashimi:20170623191257j:plain

相変わらず調子は悪いですがもう少し頑張ってもらわねば~

 

 

今日も能代1号デス

今やってる部屋の水道の大元バルブを交換します

f:id:tainosashimi:20170623191702j:plain

右上が問題のバルブ

バルブからメーターの手前までを交換します

 

ぶっ壊れてて閉めても水が止まらないデス

 

 

 

まずは今回使う部材を紹介

f:id:tainosashimi:20170623193224j:plain

左側から時計回りに~

  • 架橋ポリエチレン管16ミリ 昨日大館市の超コメリで2m買ってきました。16ミリってあんまり使わないんで切り売りで十分です
  • メーターユニオン メーターに接続する部材です
  • ボールバルブ 既設のゲートバルブよりいいと思ふ
  • 架橋ポリエチレン管用メスねじ
  • 架橋ポリエチレン管用オスねじ

 

続きまして工具~

f:id:tainosashimi:20170623193657j:plain

レンチを三種類 今回は口径が大きめの物が必要です

f:id:tainosashimi:20170623193747j:plain

ロックタイトのシール剤とシールテープ

f:id:tainosashimi:20170623193849j:plain

架橋ポリエチレン管を切るカッター

f:id:tainosashimi:20170623194023j:plain上からパイプレンチとコーナーレンチと高トルクの時用の延長用単管です

f:id:tainosashimi:20170623194853j:plain

古いシール剤を炙って取れやすくするためにガスバーナーを用意

f:id:tainosashimi:20170623195034j:plain

鉄管を切るためにレシプロソー

グラインダーを使えば切断は早いデスがあっしは火花がコワイのでできる限りレシプロソーで切りますw

 

 

 

さてさて

作業開始~一時的に棟内が断水するんで事前に入居者に通知してます

断水時間は最小限になるようにしまう

 

まずは

f:id:tainosashimi:20170623195320j:plain

レシプロソーで鉛管を切断

 

f:id:tainosashimi:20170623195446j:plain

そしてコーナーレンチでニップルをバルブから外しました

 

ここで問題発覚!!

f:id:tainosashimi:20170623195550j:plain

すぐ隣にある電話設備の鉄管が近すぎてバルブが回せないでないの~

芯を抜いても干渉して回らね~ぢゃん

f:id:tainosashimi:20170623195708j:plain

早く気付けよw

作戦変更するしかね~

f:id:tainosashimi:20170623200434j:plain

チーズから全部とっかえてやります

 

 

チャッと能代市コメリ行って

f:id:tainosashimi:20170623200525j:plain

3/4のニップル200ミリを2本とソケット買ってきました

ニップルって一番長いので200ミリまでしかないのね

ちょっと短いかな~って思ってソケットで継ぎ足せるようにソケットも買ってきました

これ以上長いニップルはネジ切り機買わないとムリ~

 

現場戻って断熱材を剥がしたら

f:id:tainosashimi:20170623200909j:plain

途中から径が変わってましたねw

わはは~

異径ソケットついてら~そこから200ミリのソケット付けてバルブ付ければちょうどいいぢゃんw

 

ここからは断水開始デス

入居者様に迷惑がかからないように大急ぎでバルブ設置までやります

ソケットの右側から鉄管を切断して残ったニップルも外しました

f:id:tainosashimi:20170623201511j:plain

ここにニップルを差し込みますが

f:id:tainosashimi:20170623201613j:plain

先にニップルとバルブを組み立ててから

f:id:tainosashimi:20170623201648j:plain

差し込みました

この時点で断水は解消!!

時間にして10分ほど

手際良くできた~

f:id:tainosashimi:20170623201825j:plain

後は架橋ポリエチレン管でメーターまで繋ぐのでバルブにはオスネジを

f:id:tainosashimi:20170623201927j:plain

メーター側にはメーターユニオンとメスねじを付けて

f:id:tainosashimi:20170623202028j:plain

管をちょうどいい長さで切って差し込んで一本で繋がりました~

 

通水テストしてリークナシ!!

 

一方外したバルブは?

f:id:tainosashimi:20170623202424j:plain

f:id:tainosashimi:20170623202433j:plain

f:id:tainosashimi:20170623202442j:plain

サビがこびりついてますね

これがリークの原因かは不明ですが

 

リフォームの度にバルブは交換していきます

すべての部屋がダメになってるかも知れません

 

 

週末は休み予定です

 

浴室ペンキ2回目・バルブ交換の準備・架橋ポリエチレン管買い出し・申し込みキターーー!!戸建図面作成ちゅ

今日も実家には板金王子が来て工事してます

今日中に終わるそうです

 

あっしはいつも通り能代1号に行ってきました

昨日ペンキ塗った浴室の天井と壁を塗りました

 

乾いてみないと分かんないけど3回目も塗らないとダメかもしれんな

ペンキとかコーキングはやっちまったら作業が進められない事が多いんで捗らんね

 

奥さんは掃除始めてます

 

 

水道の大元のバルブがぶっ壊れてるので交換の準備をします

f:id:tainosashimi:20170622191734j:plain

パイプスペースを開けたらこんな感じ

丸が問題のぶっ壊れたバルブ

f:id:tainosashimi:20170622192002j:plain

締めてても水がだらだら出てきます

バルブからメーターまでを交換する予定デス

 

f:id:tainosashimi:20170622191910j:plain

断熱材を剥がしました

いつも通りの鉛管だね

このラッキングが曲者でしてアスファルトみたいな物が浸みこんでる麻布みたいなやつなんデスヨ

 

カッターと手がすんげ~汚れます

コレってなんで巻いてあるんだろ?

 

f:id:tainosashimi:20170622192218j:plain

ためしにメーターユニオンを外してみたら~

だらだら水が出てきました

 

ダメだこりゃ~

 

 

午前中で切り上げて家で事務仕事しようと思ったけどバルブ交換に必要な架橋ポリエチレン管を買いに大館の超コメリまで行ってきました

 

これで部材はそろったので明日交換します

っと思ったらこの部屋に入居の申し込みキターーーーーーーーー!!!!

 

また満室になりそうだぬ~~~

うれしいのぅ

はぐれメタル会心の一撃が出た時の気分や!!

 

明日は戸建調査に行くんで図面引いてます

f:id:tainosashimi:20170622192705j:plain

うpしたら続きやりますね~

明日までに作らねばw

 

 

軽トラでゴミ回収・風穴改修・浴室壁ペンキ

軽トラとミニ田キャブ男2台で能代1号出動デス

f:id:tainosashimi:20170621194530j:plain

ゴミをまとめて軽トラに積みこみました

なんたって外した便器かあったからさ~

そりゃ早めに運びたいよ

 

そして室内です

f:id:tainosashimi:20170621194701j:plain浴室の風穴をふさぎます

風がぴゅ~ぴゅ~入ってきます

 

f:id:tainosashimi:20170621194736j:plain

大工隊長のアジトからアルミ複合板をくすねてきました

コイツを貼ります

寸法測ってカットして~

f:id:tainosashimi:20170621194849j:plain

廻りを防水コーキングして

f:id:tainosashimi:20170621194920j:plainビス止めしました

後でビスの頭もコーキングして錆びないようにしようかな

 

続きまして浴室の壁と天井をペンキ塗りします

f:id:tainosashimi:20170621195049j:plain

傷んでますね

3年ほど前に塗ったんですがこの状態です

f:id:tainosashimi:20170621195147j:plain

一回目塗りました

天井は3回ぐらい塗った方がいいかもな~

 

明日もペンキ塗りま~す

水道の大元のバルブ交換も早めにしなきゃな~

16ミリの架橋ポリエチレン管さえあればできるんだけどこれは大館か秋田の超コメリまで行かねば売ってないし

実家板金の続き・ナット溶接できた~・便器設置

実家は今日も板金工事デス

f:id:tainosashimi:20170620201126j:plain

軒先の板金を貼り直してます

f:id:tainosashimi:20170620201400j:plain

f:id:tainosashimi:20170620201458j:plain

f:id:tainosashimi:20170620201456j:plain

板金職人もすごいね

プロは凄いよ

雨漏りしない為に何重にも対策してるからね

 

 

写真の彼はわが社の板金王子に就任しました(勝手に決定!!)

 

実家はまれに暴風雨の時に居間が雨漏りするんですね

二階の外壁と下屋の継ぎ目があやしいのであっしがコーキングします

f:id:tainosashimi:20170620201934j:plain

古いコーキング剥がそうと思ったけど硬くなりすぎてムリやった

プライマー塗って上からコーキングしたりました

f:id:tainosashimi:20170620202148j:plainこれでたぶん大丈夫だと思うんだけどね

 

 

そして鷹巣の鉄工所にも行ってきました先日の割れたナットを持ち込んで相談しに行ってきました

f:id:tainosashimi:20170619210630j:plain

溶接でなんとかなるかな~と

 

現地に到着してビックリ
超デケーーー!!

 

鷹巣にこんなでかい鉄工所があるとは。。。

ここなら何でもできそう

 

んで職人に相談したら「まずやってみるか~ 10分ぐらい待てるか?」って

 

そしたら

f:id:tainosashimi:20170620202735j:plain

3分ぐらいで作業終了!!

f:id:tainosashimi:20170620202817j:plain

ネジ山もそのまま残った~

これなら高トルクかけない限り行けるべ

 

会計はなんと1野口でした

こんなんでいいんかいな~

思ったより安い!!

「ダメだったらナットごと作り直して上げるけど高いよ~」って言われました

ひとつで2諭吉overだそうなw

やはりワンオフは高くつくね

 

でもこれで便器が付けれます

能代1号のすっとんで行きました

f:id:tainosashimi:20170620203312j:plain

幸いにも床にかりん糖の偽物は落ちてませんでしたw

f:id:tainosashimi:20170620203412j:plain

コイツを付けます

普段はネジ山にヘルメシールを塗って固めるんだけど今回は次回ナットを外す時に苦労して割れたりしないようにします

寄って塗りません

 

f:id:tainosashimi:20170620203635j:plain

設置して封水張ってみました

水漏れナシ

ナットも割れてません

そのままタンクも設置しました

 

f:id:tainosashimi:20170620203934j:plain

タンクのホースが止水栓まで届かね~

ま いつもの事なんだけどね

 

フレキパイプで止水栓を下に伸ばして~

f:id:tainosashimi:20170620204049j:plain

接続!!

美しくないけどコレが限界

 

今回初めてLIXILの便器を付けたんだけどフチナシ便器ってよさそうね~

f:id:tainosashimi:20170620204246j:plain

掃除が楽そうや

 

明日も能代1号でごにょごにょします

 

 

実家板金・トイレクッションフロア・コーキングはがし・風呂壁に大穴空いた~

実家に朝から工事が入りました~

あっしと同い年の実家ですが屋根の鼻隠し部分がどうもあやしくなって来たので大工隊長経由で板金工事を実施することにしました

f:id:tainosashimi:20170619205345j:plain

 

f:id:tainosashimi:20170619205445j:plain

足場を組んで軒先を1尺ぐらい切ったら

f:id:tainosashimi:20170619205313j:plain

鼻隠しが全部腐ってました

 

こりゃ全部交換や~

折角の瓦棒葺きが軒先だけ別の張り方になってしまうな~

仕方ないんだけどさw

 

あっしはモタモタと管材屋に向かいました

先日割れてたユニオンナット

 

tainosashimi.hatenablog.com

 が管材屋で入手できるのか探しに行きました

結果:見たことない 廃番だろうと

 

 

これは早めにあきらめた方がいいな~

f:id:tainosashimi:20170619210613j:plain

f:id:tainosashimi:20170619210630j:plain

念のためこのユニオンナットをどっかで見たことがある人いますか~?

手に入る場所があったら教えてくださ~い

 

呼び径は75でつ

 

 

気を取り直して能代1号デス

f:id:tainosashimi:20170619211126j:plain

便器を撤去したのでクッションフロアを張ります

f:id:tainosashimi:20170619211331j:plain

ボンド塗ってお~ぷんたいむ~

f:id:tainosashimi:20170619211448j:plain

貼った~ 際の取りきれなかった白いコーキングが目立つので後ほどブロンズのコーキングを施しました

 

続きまして~

f:id:tainosashimi:20170619211628j:plain

浴室のパンと壁の隙間を埋めてるコーキングを剥がしました

かなり劣化して痩せてるんでべろべろ剥がれてきますな

 

少し濡れてるんで乾かさねば

 

後日コーキング埋めます

 

能代1号は元々バランス釜物件なんデスヨ

古いタイプで壁から煙突が突き出してるタイプのヤツ

f:id:tainosashimi:20170619212220j:plain 

 

※参考画像

バランス釜を撤去した後は穴があいてます

それをコンパネでふさいでたんですがね

 

今回コンパネまわりのコーキングを剥がしてたらさ~

f:id:tainosashimi:20170619212527j:plain

f:id:tainosashimi:20170619212536j:plain

ぼろっとコンパネが取れました

大穴があいてます

 

これは早急にふさがねばならん

 

ってか早急にトイレ配管のナットも直して便器を付けねばならん!!

何が問題かって言ふとこの構造だと上の階の排水が

f:id:tainosashimi:20170619213012j:plain

ここの便器との接続口から溢れかねないんデス

あさ能代2号に到着したらトイレの床にかりんとうの偽物が転がってる事があるかも知れません(表現はかなり大袈裟に書いてます。実際は出ないでしょう)

 

このナットの直しは急ぎなので晩飯食ってから溶接の資格を持ち鉄工所で働いた事のある電気隊長のところに相談に行きました

そしたら隊長はそのまま知り合いの鉄工所にナットを持って行ってくれました

夜19時過ぎなのにありがとうございます

 

結果~

その鉄工所でも直せず

どうも鋳鉄は溶接が難しいらしい

専用設備が無いとできないみたいね

 

このナットは鋳物です

電気隊長も「鋳鉄は伸びないから難しいんだよな~」って言ってました

あっしはよくわかりませんが兎に角難しいらしいいです

 

設備のある鉄工所を紹介してもらいました

 

明日その鉄工所に行ってみようと思います

 

 

FRPペンキ剥がし・クロス貼り・便器撤去・ナット割れてるやないか~

能代1号デス

昨日の続きで浴室のFRP製の床のペンキを剥がします

 

朝にサンデー寄って剥がし剤を買ってきました

昨日使ったのはニッペ製の剥がし剤ですが今日買って来たのはアサヒペン

 

コレがよかった!!

アサヒ製の剥離能力は凄いぞ

f:id:tainosashimi:20170616192835j:plain

昨日はこの状態だった床が午前中がんばったおかげで

f:id:tainosashimi:20170616192915j:plain

こうなりました

 

奥さんは届いたクロスを張りました

f:id:tainosashimi:20170616193003j:plain

一部だけグレーのクロスデス

もっと濃い色のクロスでもよかったかな

 

 

 

あっしは便器を外して行きます

f:id:tainosashimi:20170616193231j:plain

骨董品のような便器を外して行きます

f:id:tainosashimi:20170616193400j:plain

 まずタンクと便器を繋ぐ管と給水の管を外します

f:id:tainosashimi:20170616193453j:plain

このタンクがかなりの困りものでした

断熱材と陶器の間に経年劣化で隙間ができるんデスヨ

 

そこに結露がたまってダブダブなんです

 

壁に止めてあるビスを外すとタンクが外れますが~

結露がたまってるおかげで重いんですヨ

 

浴室で逆さまにして水を出したらどばぁぁぁぁーって水が出てきました

2りっとる以上はでたな

 

便器本体も外しますがビスが錆びてるおかげで回せません

f:id:tainosashimi:20170616193924j:plain

仕方ないのでハンマーで破壊~

f:id:tainosashimi:20170616194133j:plain便器と繋ぐベンド管も新しくするので付け根の巨大ユニオンナットを回します

 

いつも硬いので

f:id:tainosashimi:20170616194301j:plain

600のパイプレンチと延長用の単管とさらに単管から伸ばせるように700のバールを用意

 

まずはパイプレンチだけで回してみたらふにゃって回りました

なんかおかしい

こんなに簡単に回ったことね~のに

 

f:id:tainosashimi:20170616194521j:plain

ナットがわれてるぢゃね~ですか!!

これは大変だ!!

 

売ってないんでないかな?

探してみるけど見つかる可能性は低いべ

 

いざとなったら鉄工所とかに持ち込んで溶接でなんとかならんかな?

まずは探してみるけどさ

 

あとこの部屋の大元のバルブがまたおかしくなってるみたい

締めても水がタチタチと落ちてくるんだよね

 

コレも交換や

はてなブログって動画うpできないんだな

ここに動画載せたいのに。。

 

 

今日はここまでで帰宅

 

週末は地区のイベントとかあるんで連休デス